江ノ電に乗って出発!!

胎内探検もしました(入場料20円)。

こんな時期に、なぜか咲き忘れていたのを思い出したかのように、たったひとつだけ、小さく咲いていました。来年は満開のアジサイを見に来たいな。
とっても素敵なピアスをしたお地蔵さん↓↓


北鎌倉駅の近くにあります。
「名月」だなんて、ロマンチック♪ と、足を運んでみることにしました。
お月様に弱いのです、私。
緑のアーチのような長い階段を上ると待っていたのは「名月」でした↓

この日は持っていったデジカメが充電切れしていて(かなりショック)、道端で買った使い捨てカメラで撮ったので、本物の美しさがちゃんと写っておらず、ここで伝えきれないのが残念。
いつぶりだろ、あのシャッター切ったあとに手動でフィルムを巻きあげる感覚。そして、シャッターを切ろうとしたら巻いてなくて、「あ、巻いてなかった」とつぶやいて撮り直す行為。
名月院には何も知らずに立ち寄ったので、まさか満月が臨めるとは思ってもいませんでした。ここ、イチオシです!でも、誰にも知られたくない穴場にしたいなぁ。ということで、内緒でお願いします。
No comments:
Post a Comment